お金の事

親の借金が完済された件

こんにちは!

私の親が、60歳過ぎて、、、借金が700~800万円ほどあるのが2015年に発覚致しまして・・・・。
当時無職だった私が何とかせねば!!と思い、兄弟と話し合って今まとまって出せるお金を出し合おうということになり
200万円程お金を出しました。そのうち私が170万円を用意しました。

700万以上程あったので、200万返済したところで、残り500万越え。
私もその時は働いていませんでしたし、今ほど貯金への意識も少なかった。

そもそも、親の金銭感覚というのは私からするとハチャメチャだった。老夫婦二人の食費が10万円かかるとか言ってるし。(私たち夫婦は当時は月2万円しか食費に出せるお金がなかったというのに・・・涙)

通販から毎日のように商品が届くし。

生命保険に10万近く支払っていたし。

当時、親は月20万くらいカード会社やら、銀行やらに支払っていたかと思います。
それで、急な出費があると(冠婚葬祭とか)、キャッシングなどしていて、しかも支払がリボ払いだったりして、支払い方の半分くらいは利息だったりして本当に地獄の様だった。

しかも、親は返済できる知恵が無かったのか、見ないフリをしようとしていたのか、自分たちが死んだときに、子供に借金を残して死ぬつもりだったとか、恐ろしいことを言っていました。

そんなことがあったのですが、その年の年末に父方の祖父が亡くなり、遺産が入りまして、残りの借金を全部完済出来たのです。

貸した時は、お金はかえってこなくても良いと思ってたのですが、その祖父の遺産からとりあえず、50万円返してもらい、その後月々5万円返済されていて、そのまま順調に行けば、来年の1月に完済予定だったのですが。
なぜか先月末、「全部返しておいたから」と母から言われ、口座に残金が全部入ってました。

親の借金170万円 完済されました。

いきなりだったのでちょっと面喰いましたが・・・。

もう借りはないから早く出ていけと言われているようで少し恐怖を感じました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です